ラヂオつくば(84.2MHz)で好評放送中の「イバラキングのごじゃっぺラジオZ」。
記念すべき第150回目の放送は12月17日(土)夜10:00~11:00と、18日(日)の夜7:00~8:00です。
つくば市外の方はネットラジオでお楽しみください。
今週は、つくば発本格ドラマティックJ-POPユニット「ラグナ」のお二人が登場します!しかも、茨城弁の新キャラまで登場だ~!!
ごじゃっぺふるさと大使
ごじゃっぺ常総大使の第2回。実は常総市に関わりが深かったというラグナのお二人がゲスト。
【ラグナ】
ツル ミサコさん(@lagunatsuru): Vocal 透明感と力強さを併せ持つ歌声で、感情豊かにラグナの世界を表現する。
中山 武大さん: Words , Music , Arrangement 宅録作家として、メジャーアーティスト楽曲プレゼンテーションに多数参加する。2003年、セルフプロデュースユニットとして「ラグナ」を結成。楽曲製作における全てのファクターを手掛ける。
今週のごじゃうた
クリスマスソングの第3弾は、イバリーヒルズ音楽白書でもかかったあの曲のREMIX
※「ごじゃうた」とはどことなく「ごじゃっぺ」を感じる歌のことです。
茨城弁教育委員会
茨城弁キャラ登場!
カナダ国籍、常総市生まれのイバラキアンにツルさんもたじたじ!?
でも実は4人とも茨城弁が話せるという…(笑)
※茨城弁教育委員会・・・茨城弁の普及促進を目的として設立された(架空の)団体。茨城県教育委員会とは一切関係ございません(笑)。
メッセージをお寄せください
番組では感想や励ましのメッセージをお待ちしております。取り上げてほしいテーマやとっておきの茨城ネタなども大歓迎です。
ブログ記事下部のコメント欄にメッセージをお寄せください。いただいたメッセージはなるべく番組中に読ませていただきます。
ツイッターでの感想や実況中継も大歓迎です。ハッシュタグ#gojaradiを入れてつぶやいてください。なお、ハッシュタグを使うときは前後に半角スペースが必要です。
ネットラジオ(ストリーミング放送)の聴き方
- 次のアドレスをクリックしてください。→mms://ir298.com/IRTsukuba/radiotsukuba.asx
- ウィンドウズメディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
- ウィンドウズ以外の方、放送が聴けない場合は右のページをご参照ください。Macやスマホでも聴けます→よくあるお問い合わせ