2月は5日(土)の日立に続いて、19日(土)にも水戸で講演を行います。
ところで、いきなりですが・・・茨城の魅力って何でしょう?
長年住んでいると当たり前になってしまって、意外と気づかないことって多いですよね。
「いやぁ、茨城は好きなんだけど、別になんもねえし・・・」と思ったあなた。
そんなあなたにこそ聞いてほしい。
茨城では常識だけど、他県では非常識なものって何でしょう?
茨城では標準語扱いだけど、実は茨城弁だった言葉って何でしょう?
こういう身近な話題から、茨城の魅力、茨城のまちづくりについて楽しく考えてみたいと思います。
ところで、2月5日(土)には日立の講演ですが、なんと10日前にして予約が定員100名をオーバーしてしまったそうで、現在キャンセル待ち状態とのこと(汗)。
こちらの講演は事前予約制ではありませんので、日立の講演に行けなかった方もぜひお越しくださいませ。
- 日時: 2月19日(土) 10:00~11:30
- 場所: 水戸市 双葉台市民センター (TEL:029-251-3991)
- 入場: 無料