ろっこく、いやどうもに続いて「県民体操Tシャツ」が全面リニューアルとなりました!
県民体操とは
40代以上の茨城県民ならやったことのある人がほとんどだと思いますが、茨城には県民体操という非常にクラシカルでハードな体操があったんですよ。「あった」と書いたのは、今はたぶんやっている学校がないだろうと思っているからで、私の中学当時(30年前?)でさえ、かなり古く感じられる体操でしたので、今はほぼ絶滅してしまったのではないかと思われます。
ただ、この県民体操を作ったのがラジオ体操を作った方だったりしまして、非常に由緒正しい体操なんですよね。ラジオ体操の上位版みたいな体操でした。特に後半の天突き運動がきつかったなぁ・・・
今回は前面のデザインがカレッジ風ロゴに
そんな県民体操をモチーフにしたこのTシャツ、実は3代目となりまして、初代バックプリントのみのデザインから、2代目が左胸にワンポイントロゴとなり、今回の3代目では大きめのカレッジ風ロゴとなりました。
プリントされているシルエットは後半の「天突き運動」をイメージしています。
背面のデザインも一から作り直しました
背中側には天突き運動をはじめとする県民体操の動きを図案化していまして、こちらは旧作のイメージはそのまま引き継いでいますが、全部最初から作り直しています。
よく見ると人間(ピクトグラム)のデザインも微妙に違っていますので、上下の写真を見比べてみてくださいね。完成度が上がっているはず。
↓旧デザイン:こっちのほうが人間がスリムかな(笑)
お買い求めは茨城王OnlineShopでどうぞ
他のTシャツ同様、このサイトのOnlineShopで販売されていますので、チェックしてみてくだいね。